今更聞けないレディースジャケットの種類を一挙紹介!今シーズンのトレンド商品も
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
秋冬に大活躍の「ジャケット」ですが、実は種類がとっても豊富!自分に似合うジャケットを見つけてみませんか?この記事では今シーズンのトレンド商品とあわせてレディースジャケットの種類をご紹介します。ぜひジャケット選びの参考にしてみてください!
目次
- ・レディースジャケットの種類、教えます!
- ・レディースジャケットの種類(1)テーラードジャケット
- ・レディースジャケットの種類(2)オーバージャケット
- ・レディースジャケットの種類(3)ノーカラージャケット
- ・レディースジャケットの種類(4)ライダースジャケット
- ・レディースジャケットの種類(5)ミリタリージャケット
- ・レディースジャケットの種類(6)MA-1ジャケット
- ・レディースジャケットの種類(7)サファリジャケット
- ・レディースジャケットの種類(8)デニムジャケット
- ・レディースジャケットの種類(9)コーチジャケット
- ・レディースジャケットの種類(10)ダウンジャケット
- ・レディースジャケットの種類(11)シャツジャケット
- ・レディースジャケットの種類を一挙ご紹介しました!
レディースジャケットの種類、教えます!
種類が多すぎて、正直どんな種類があるか把握しきれないジャケット。まず大まかに分けると、オケージョンなどで使える「キレイめタイプ」と「カジュアルタイプ」があります。
キレイめタイプのテーラードジャケットやノーカラージャケットは、スタイリッシュなムードでオフィスやオケージョンにおすすめ。カジュアルタイプのミリタリージャケットやデニムジャケットは、オフの日に最適です。
2019年の秋冬は、シャツ感覚で使えるシャツジャケットや、スポーティーなコーチジャケットに注目が集まりそう。定番のデニムジャケットやライダースジャケットは、ビッグシルエットやノーカラーなど、定番とは少し違うデザインをチョイスするのがおすすめです。
さっそくジャケットの種類をチェックしていきましょう!
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
レディースジャケットの種類(1)テーラードジャケット
ジャケットと聞いてまず真っ先に思い浮かぶのが、このテーラードジャケットではないでしょうか。「仕立ての」という意味を持つテーラードジャケットは、コーディネートをスタイリッシュに見せてくれるのが特徴です。
こちらはベーシックで活躍してくれる定番のテーラードジャケット。キレイめな素材感なので、ビジネスシーンにぴったりです。
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング - トロピカルテーラードジャケット
レディースジャケットの種類(2)オーバージャケット
その名の通りオーバーサイズで仕立てたオーバージャケットは、ゆったりとした身幅でトレンド感たっぷりなアイテム。
コットンリネン素材で仕上げたハンサムさが魅力のこちらのオーバージャケットは、オフィスにはもちろんTシャツ×デニムのカジュアルスタイルもお手のもの。羽織るだけ旬に決まる優秀アイテムです。
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
ビーミングバイビームス - 綿麻オーバージャケット
レディースジャケットの種類(3)ノーカラージャケット
襟のないデザインが特徴のノーカラージャケット。スッキリとしたスタイルに見せてくれるということもあり、今やビジネスシーンに欠かせないアイテムとなっています。
表面感のあるサマーツイードを使用したこちらのノーカラージャケットは、羽織るだけで旬顔になれるアイテム。夏場から秋口までロングシーズン活躍してくれます。
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
ケービーエフ - ツイードノーカラージャケット
レディースジャケットの種類(4)ライダースジャケット
革素材で作られたジャケット、ライダースジャケット。エッジの効いたデザインで、ハンサムな装いが作れる秋冬定番のアイテムの一つです。
ライダースジャケットと言えば、特にカジュアルな襟元が特徴のダブルライダースが人気。ロングシーズン使える定番デザインを、ぜひチェックしておきましょう!
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
センスオブプレイス - ライダースジャケット
レディースジャケットの種類(5)ミリタリージャケット
ミリタリージャケットは、元々軍人が着用するジャケットからファッションとして広まり、今でも人気のジャケットのひとつです。その無骨でカジュアルなデザインのおかげで、色々なアイテムと合わせやすいのが大きな魅力。
今年は少しオーバーサイズのミリタリージャケットが旬!花柄ワンピースなどフェミニンアイテムとのMIXコーデがおすすめです。
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
レイビームス - ミリタリーフィールドジャケット
レディースジャケットの種類(6)MA-1ジャケット
MA-1も、元々軍人が着用していたジャケットのひとつ。丈の短いジャケットの総称、ブルゾンの仲間になります。メンズライクなデザインが特徴で、ボーイッシュな着こなしをしたい時に活躍してくれます。
肩の落ちたゆったりシルエットが旬なMA-1ジャケット。定番のカーキよりも、今年は大人っぽいベージュが狙い目です。
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
アングリッド - ショートボリュームMA-1
レディースジャケットの種類(7)サファリジャケット
サファリジャケットは、元々アフリカの草原地帯でサファリに出かける用に考案されたジャケット。ポケットとベルトが付いたデザインが特徴です。
こちらは、ピーチ感のあるツイル素材を使用した、サラッと羽織りやすいサファリジャケット。フェミニンなワンピースやスカートスタイルに、カジュアルな要素をプラスしてくれます。
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
アーバンリサーチドアーズ - オードリーアンドジョンワッド サファリジャケット
レディースジャケットの種類(8)デニムジャケット
ジージャンとも呼ばれるデニム素材で作られたジャケット、デニムジャケット。季節の変わり目にも大活躍する、定番のカジュアルアイテムです。
今年トレンドのオーバーサイズのデニムジャケットは、ノーカラーに注目。スッキリとした印象で、大人っぽく着られますよ!
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
ナノ・ユニバース - ノーカラータックGジャン
レディースジャケットの種類(9)コーチジャケット
最近注目されているコーチジャケット。ナイロン素材で作られたジャケットの事で、羽織るだけで様になるスポーティーさが魅力です。
こちらはロゴ使いがカジュアルな雰囲気を演出してくれるコーチジャケット。ゆったりとしたドロップショルダーが今年らしいですね!
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
ウィゴー - バックロゴコーチジャケット
レディースジャケットの種類(10)ダウンジャケット
ふんわりとしたフェザーダウンが詰まった、冬に欠かせないダウンジャケット。つるっとしたナイロン素材が一般的ですが、今はツイルなど様々なデザインがあります。
こちらはトレンドのオーバーサイズダウン。着膨れしがちなサイズ感だからこそ、スタイル良く見えるように丈の長さに前後差を付けたりなど、考えられたデザインがポイントです。
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
ビス - ボリュームショートハンガリーダウン
レディースジャケットの種類(11)シャツジャケット
サッと手軽に使えるシャツジャケット。他のジャケットと比べて軽いので、キャミソールやタンクトップの上からでもシャツ感覚で羽織れるのが特徴です。
綿麻素材で作られたシャツジャケットは、夏から秋のスタイルにサラッと羽織れる万能アイテム。ちょっとした温度調整にも使い勝手が良いですよ!
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
ロペピクニック - 麻レーヨンシャツジャケット
レディースジャケットの種類を一挙ご紹介しました!
たくさんの種類があるレディースジャケット。定番からトレンドまでご紹介しましたが、いかがでしたか?ぜひこれからの季節のジャケット選びの参考にしてみてくださいね!
参考サイト
RAKUTEN BRAND AVENUE (参照日:2019-08-09)
https://brandavenue.rakuten.co.jp