ローファーのオススメブランドは?大人女子コーデに重宝するのはこれ!
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
ボーイッシュなコーデから女性らしいコーデまで、幅位広いスタイルで活躍してくれるローファー。今回は「お気に入りのアイテムが見つからない…」と悩んでいる女性向けに、レディースのおすすめローファーブランドを紹介します!
目次
- ・お出かけ用に持っておきたい、きちんとローファー
- ・おすすめローファーブランド(1)ユナイテッドアローズ
- ・おすすめローファーブランド(2)ビス
- ・おすすめローファーブランド(3)カロリナ グレーサー
- ・おすすめローファーブランド(4)ファビオ ルスコーニ
- ・おすすめローファーブランド(5)ジーエイチバス
- ・おすすめローファーブランド(6)ロペピクニック×ハルタ
- ・おすすめローファーブランド(7)レイカズン
- ・おすすめローファーブランド(8)マーキュリーデュオ
- ・おすすめローファーブランド(9)ビーミング ライフストア バイ ビームス
- ・おすすめローファーブランド(10)カンティーニ&カンティーニ
- ・ローファーブランドの靴なら、きちんと感が手に入る!
お出かけ用に持っておきたい、きちんとローファー
そもそもローファーとは、靴紐を使用してないスリッポン型の靴のこと。甲を横切るようなベルトの縫い付けが特徴で、キレイめカジュアルなファッションで取り入れやすいことでも人気を集めています。
また、学生時代に制服に合わせてローファーを履いていたという人も多いはず。そんな日本の中高生に親しまれているのは、「ペニーローファー」という種類のもの。
ペニーローファーの生みの親であると同時に、世界で始めてローファーを作ったと言われる「ジーエイチバス」は、今でも多くの人に愛されています。
それではさっそく、おすすめのローファーブランドを見ていきましょう!
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
おすすめローファーブランド(1)ユナイテッドアローズ
ファッション性の高いローファーが欲しいなら、ユナイテッドアローズのタッセルローファーがおすすめ。艶やかな質感とスタッズもポイントで、履くだけで足元を華やかにしてくれる一足です!適度な高さをもたせたプラットフォームを組み合わせているので、すらっとした印象も与えてくれます。
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
ユナイテッドアローズ - プラット ローファー
おすすめローファーブランド(2)ビス
上品なメタルビットにポインテッドトゥが印象的な「ビス」のローファー。3cmのローヒールになっており、安定感抜群で長い時間履くときも安心です!トラッドというよりもレディな雰囲気なので、コーデも選びにくいですよ。
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
ビス - メタルビットヒールローファー
おすすめローファーブランド(3)カロリナ グレーサー
人気ブランド「カロリナ グレーサー」のキルトローファーは、丸みのあるフォルムのトゥにリボンをプラスした女性らしいデザインがポイント。マニッシュ、フェミニンどちらもいけるデザインがグッドです。夏には素足をのぞかせて、冬はソックスやタイツと合わせてと、シーズンレスで活躍してくれること間違いなし。
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
カロリナ グレーサー - リボンローファー
おすすめローファーブランド(4)ファビオ ルスコーニ
履き心地に定評のあるシューズブランド「ファビオ ルスコーニ」のパテントローファーは、無駄を省いたシンプルなデザインと美しい光沢が、こなれ感を演出してくれます。 フラットシューズなので、足にあまり負担がかからないのも嬉しいポイントです!
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
ファビオ ルスコーニ - パテントローファー
おすすめローファーブランド(5)ジーエイチバス
世界で始めてローファーを作ったと言われる老舗のシューズブランド「ジーエイチバス」の定番ペニーローファー。履き込みが深めなクラシカルなデザインが魅力で、シャープなラインを描くスタイリッシュなフォルムが特徴です。定番として一足は持っておきたい名品。
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
ジーエイチバス - レザーローファー
おすすめローファーブランド(6)ロペピクニック×ハルタ
ビット付きのクラシックなローファーを、ヒールで大人っぽく仕上げた「ロペピクニック」とシューズブランド「ハルタ」のコラボしたシューズ。エレガントな雰囲気で、フェミニンなコーデはもちろん、オフィスカジュアルでも活躍してくれます!ヒールは太めで安定感があるので、ヒールに慣れていない人でも安心。
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
ロペピクニック×ハルタ - ビット付ヒールアップローファー
おすすめローファーブランド(7)レイカズン
ローファーとスニーカーを組み合わせたような見た目が面白い「レイカズン」のシューズ。ゴールドのビットがアクセントとなっていて、シンプルながらも上品な印象を与えてくれます。厚めのソールなので、履くだけで脚が長く見えるのも嬉しいポイント。
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
レイカズン - ビットローファー35
おすすめローファーブランド(8)マーキュリーデュオ
ライン入りの厚底ソールが印象的な「マーキュリーデュオ」のローファーは、スポーティな要素を感じさせるトレンドライクなアイテムです。傾斜が少なめの厚底なので、安定感も抜群。カジュアルなコーデはもちろん、ワンピースやスカートといった女性らしいアイテムにもマッチしてくれます!
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
マーキュリーデュオ - ビットポイント厚底ローファー
おすすめローファーブランド(9)ビーミング ライフストア バイ ビームス
レザー調で仕上げたベーシックで上品なデザインが魅力的な「ビーミングライフストアバイビームス」のローファー。トラッドな雰囲気をプラスしてくれるタッセル付きで、デイリーからオフィスまで幅広く使えるのが嬉しいです。シンプルなローファーが欲しい人はぜひ。
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
ビーミング ライフストア バイ ビームス - タッセルローファー
おすすめローファーブランド(10)カンティーニ&カンティーニ
暖かみのあるスエード素材に落ち着いたカラーリングで、マニッシュな足元を演出してくれる「カンティーニ&カンティーニ」のローファーシューズ。ヒールは太めで安定感のあるチャンキーヒールなので、長時間履いていても疲れ知らずで快適。プライベートで楽しむのはもちろん、きちんと見えするのでオフィスシーンでも活躍してくれます!
画像出典:https://brandavenue.rakuten.co.jp/
カンティーニ&カンティーニ - チャンキーヒールタッセルローファー
ローファーブランドの靴なら、きちんと感が手に入る!
キレイめカジュアルを足元から格上げしてくれるローファー。履くだけで簡単にきちんと感が出るのが嬉しいですね。ぜひお気に入りのローファーブランドを見つけて、お洒落をもっと楽しんでくださいね!
参考サイト
RAKUTEN BRAND AVENUE (参照日:2019-06-13)
https://brandavenue.rakuten.co.jp