春のオフィスカジュアル、プチプラで賢く着回しませんか?
画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/withyou17/
最近ではかっちりとしたフォーマルなスタイルより、個性が生きるオフィスカジュアルが好まれる職場が多いようです。「毎日職場に着ていくものだから、バリエーションを増やしたい!でもお金をかけかたくない…」そんなあなたに、春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテムをご紹介します!
目次
- ・春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテムがあるんです
- ・春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(1)こなれ感たっぷりなスキッパーブラウス
- ・春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(2)気持ち良い着心地のニットジャケット
- ・春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(3)大人感がグッと上がるトレンチガウンコート
- ・春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(4)スタイルアップ見せ効果ありな美テーパードパンツ
- ・春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(5)一枚でキマる、センタータックのコクーンワンピース
- ・春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(6)季節感たっぷりなサテン素材のスキッパーワンピース
- ・春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(7)旬な薄手ベロア素材のプリーツスカート
- ・春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(8)きちんと感のある膝丈タイトスカート
- ・春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(9)肌触りの良いカシミヤタッチのリブニット
- ・春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(10)清楚な上品ボレロカーディガン
- ・プチプラアイテムで春のオフィスカジュアルを賢く着回そう!
春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテムがあるんです
オフィスカジュアルはフォーマルよりも自由で、ラフよりもかっちり、かつ高見えするコーデを狙いたいところ。特に春のオフィスカジュアルには、テーパードパンツやタイトなスタイルのワンピースがおすすめです。
ただ、春のオフィスカジュアルに向けてたくさん洋服を用意するのは金銭的にも辛いものがありますよね…。そこでここからはおすすめのプチプラアイテム&安っぽく見えないポイントをご紹介していきます!
画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/withyou17/
春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(1)こなれ感たっぷりなスキッパーブラウス
春のパンツスタイルの定番トップスである白ブラウスは、汚れやすいので清潔感を保つためにも安くて使えるアイテムを何枚も持っておきたいところ。特にオフィスカジュアルでおすすめなのが、抜け感があり安っぽく見えにくいスキッパーブラウス。Vネックやスキッパー襟など抜け感のあるアイテムは安っぽく見えにくいのが◎
画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/pipi2525/
Vネック スキッパー ブラウス
春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(2)気持ち良い着心地のニットジャケット
オフィスカジュアルの必需品であるジャケットもプチプラで買えちゃう?高いイメージのあるジャケットですが、ニット素材のものを選べば、フォーマルに見えつつも、安いアイテムがいっぱいあるんです。ニットジャケットは軽い雰囲気で、着心地もバツグンなので春オフィスカジュアルのアウターとしてぴったりですよ!
画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/pipi2525/
ニットジャケット
春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(3)大人感がグッと上がるトレンチガウンコート
まだ冬の寒さの残る春先の定番オフィスカジュアルのアウターといえば、トレンチコート。コートだからどうしても値段は張ってしまいそうだけど、最近ではプチプラでも手に入るんです!サイズ感と肩のフィットに気をつければ、プチプラアイテムでもしっかり高見えしてくれます。また、ウエストベルトをギュッと締めるとさらに大人っぽい雰囲気になって◎
画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/pipi2525/
トレンチガウンコート
春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(4)スタイルアップ見せ効果ありな美テーパードパンツ
オフィスカジュアルの強い味方である美しいシルエットの細身パンツ!
特に履くだけで美脚見えが叶うテーパードパンツは、足首を見せることで、華奢で脚長な印象を与えてくれます。プチプラでも種類豊富に揃っているアイテムなので、自分の好きなデザインを見つけやすいのも嬉しいポイント。
ただし、ウエストとレングスのサイズがあってないと途端に安っぽく見えるので、ジャストサイズだけを選ぶように注意。
画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/darkangel/
グレンチェック柄テーパード パンツ
春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(5)一枚でキマる、センタータックのコクーンワンピース
1枚で春のオフィスカジュアルのコーデがキマるコクーンワンピースは、絶対に持っておきたいアイテム。センタータック入りのデザインだとシンプルだけど大人っぽくまとまるのでおすすめです。プチプラでも安く見せないコツは、素材にこだわること。比較的厚手でしっかりとした生地感のポンチ素材を選ぶと、品よく高見えしてくれます。
画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/withyou17/
コクーンワンピース
春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(6)季節感たっぷりなサテン素材のスキッパーワンピース
旬な春のオフィスカジュアルコーデを作ってくれるスキッパーワンピースをプチプラで買うなら、さらりとした質感で大人っぽく見えるサテン素材を選んで。コットンよりも値段が分かりにくいアイテムというのに加え、ジャケットやカーディガンなど他のオフィスカジュアルアイテムとも着回ししやすいのが◎
画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/pipi2525/
サテンスキッパーワンピース
春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(7)旬な薄手ベロア素材のプリーツスカート
プチプラでも、手軽にトレンド感と高見え感が叶うベロア素材のプリーツスカートも、春のオフィスカジュアルの一軍として迎えてあげたいところ。ただ、取り入れる上で一点だけ気をつけたいのはカラー。暗めの素材×ベロアなどの起毛素材のプリーツスカートを選ぶと途端に秋冬っぽくなってしまうので、春なら明るめのカラーを選びましょう。ちなみに、スタイルアップに見える効果もあるトップスインスタイルがおすすめ。
画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/withyou17/
ベロアプリーツスカート
春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(8)きちんと感のある膝丈タイトスカート
春だけでなく、シーズン問わずオフィスカジュアルのマストアイテムといっても過言ではない膝丈タイトスカート。とにかくバリエーションが欲しいアイテムなので、プチプラでカラーやデザイン違いのものをいくつも買っておくべきです!暗めのカラーでシンプルなデザインのタイトスカートは安っぽく見えにくいので、プチプラで手に入れちゃいましょう。
画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/darkangel/
膝丈タイトスカート
春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(9)肌触りの良いカシミヤタッチのリブニット
春のオフィスカジュアルコーデのベースを作ってくれるのがニットです!ウール素材のものは比較的に値段が品質に出やすいと言われますが、トレンドのリブニット、それもカシミヤタッチのモデルならプチプラでもしっかり高見えしてくれます。春のオフィスカジュアルを一気に旬顔にしてくれるのでマストで持っておきたいですね。
画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/withyou17/
カシミヤタッチリブニット
春のオフィスカジュアルに使えるプチプラアイテム(10)清楚な上品ボレロカーディガン
オフィスでの体温調節ができるのはもちろん、上品さも演出できるボレロカーディガン。プチプラで買うなら、清楚なイメージのある薄手素材でショート丈のVネックカーディガンがおすすめ。品よく高見えしてくれるので、プチプラとは気づかれにくいですよ。
画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/ubasic/
シンプルボレロカーディガン
プチプラアイテムで春のオフィスカジュアルを賢く着回そう!
仕事用に高い服をいくつも買うのは正直大変…という人は、ぜひこれらのプチプラアイテムを使って春のオフィスカジュアルスタイルを作ってみてくださいね。毎日着ていくものだからこそ、賢くバリエーションを増やしていきましょう!
参考サイト
with(参照日 2019-1-22)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/withyou17/
pipi(参照日 2019-1-22)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/pipi2525/
DarkAngel(参照日 2019-1-22)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/darkangel/
U-BASIC (参照日 2019-1-28)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/ubasic/